ローンシュミレーションに出てくる 「元利均等」と「元金均等」2種類の返済方法の違い|【はりまの家】

播磨エリア注文住宅 はりまの家 TOPイエティ

ローンシュミレーションに出てくる 「元利均等」と「元金均等」2種類の返済方法の違い

はりまの家編集部
2018.12.27

「元利均等返済」とは、元金と利息の毎月の支払い額が一定になる返済方法です。

毎月の返済額が一定のため、家計管理にも便利です。

一方「元金均等返済」は、元金に充当する部分が一定で、

そこに利息を上乗せして返済する方法です。

時間の経過と共に元金がどんどん少なくなっていくので、返済額も減っていきます。

元金の返済が早いために返済総額は少なくなるというメリットはありますが、

借入からしばらくの間は返済額が大きくなってしまいます。

そのため、勤続年数が長くなると給与が増える会社員の方は

「元利均等返済」を選ばれる方が多いです。

 

ライフプランのどのタイミングで住宅ローンの返済が始まるかによって、

どちらを選んだ方がよいのかは変わってきます。

金融機関の個別相談を受けてみることもおすすめです。

               ー記事監修:但陽信用金庫ー

 



>記事一覧に戻る

関連記事

はりまの家公式 Instagram
  • はりまの家 Instagram @harimanoie
  • はりまの家 Instagram @harimanoie
  • はりまの家 Instagram @harimanoie
  • はりまの家 Instagram @harimanoie
  • はりまの家 Instagram @harimanoie
  • はりまの家 Instagram @harimanoie
  • はりまの家 Instagram @harimanoie
  • はりまの家 Instagram @harimanoie
  • はりまの家 Instagram @harimanoie
  • はりまの家 Instagram @harimanoie
イベント施工事例を更新