U様ファミリーの住まいの特徴は、
リビング、土間、ウッドデッキ、ガーデン、ご主人の趣味スペースのコンテナへとつづく、アウトドアリビングを間取りとしてとらえているところ。
住まいの面積はコンパクトでありながら、実際より広く使える間取りと可変性のあるスペースが、遊び心のある暮らしへとつながり、将来の変化はいつでも新たな喜びをもたらします。
外へ広がる間取り、雰囲気、魅力にひとめぼれでした。
キッチンに立って、子どもたちの様子を見ながら、外の景色まで見渡せる解放感が気持ちいいです。
子どもたちが成長したら土間リビングにソファを置くのもいいなと想像したりしています。
家族が集まる、友達が遊びに来るといった、暮らしのワクワクをコンセプトに、内と外との回遊性を重視した間取りになっています。
土間やウッドデッキ、アウトドアリビングを使ってプールを置いたり、テントを立てたり、想像力を広げてわが家スタイルを無限大に見つけてほしいです。
ベストな間取りはお子さまの成長と共に変化しますが、日当たりや風通しなどいつの時代も変化しない部分を大切に間取を考えることが大切です。
価格:-
タイプ:洋風 輸入住宅 北欧風 ナチュラル デザイナーズ
構造:木造軸組
間取り:-
施工会社:BinO 播磨(株式会社 中塚組)
施工期間:-
敷地面積:-
延床面積:-
ワイドなウッドデッキが印象的なファサード
高さを抑えた落ち着いたフォルムでありながら、
ゆるい勾配天井がリビングに驚きの開放感と広がりをもたらします。
ウッドデッキは広めに配置
家族のカフェスペースにしたり、子ども用プールを広げたり、使い方は無限大∞
減から左はリビング、前はプライベートエリアへとつづく回遊動線。
暮らしやすい動線が毎日を笑顔にしてくれます。
キッチンからは、ダイニング、土間リビング、ウッドデッキ、そしてガーデンまで見渡せる。
キャットウォークを配置して、愛猫ちゃんもくつろげるリビングに。
ヘリンボーン貼りのキッチン腰壁に、オリジナル造作のカップボード
リビングに隣接しているワークスペース。
子どもたちの様子をすりガラス越しに感じながらも集中できる場所。
洗面所の引き戸は収納棚の戸も兼ねるように設計。
使用時には収納棚がオープン
ご主人の趣味スペースのコンテナはJRの保冷用だったもの。
壁にOSB合板、天井にパイン材を貼りこみ、ご主人の趣味の基地に改造。
コンパクトなボディに機能性や遊び心がギュッと凝縮された、スキップフロアの住まいを提供するBinO(ビーノ)。播磨エリアで展開するのは中塚組だ。ビーノが目指したのは、「注文住宅を超える規格住宅」。自分の価値観やライフスタイルに合った、プランやアイテムが豊富に用意され、個性溢れる住まいを実現できる。スキップフロアによって生まれる緩やかなつながりや、家族の気配を身近に感じられるちょうどいい距離感もOB施主たちに好評。遊び心と共に住まいの大きな魅力となっている。また、これまでデッドスペースとなっていた小屋裏や床下をボーナス空間として効率的に活用できるのも、ビーノならでは。住む人の価値観やスタイルに合わせて、趣味や娯楽のために自由に使えるスペースが手に入る。