播磨エリア(姫路市、加古川市、明石市、たつの市 など)工務店・住宅メーカーの施工事例をご紹介!
様々なタイプ・デザインの注文住宅、新築の施工事例を分かりやすく探せるのはりまの家。地域密着の工務店、住宅メーカーの工法・予算・坪単価・人気タイプ・特徴・条件など豊富な検索機能で、あなたのマイホーム作りのサポートを致します。。
特徴的な市松形状の配置を活かし、勾配屋根の天井の高いヴォリュームにはオンの空間であるLDKを配置。 屋根勾配を低く抑えたヴォリュームにはプライベートなオフの空間である、ベッドルームと水回りを配置しています。 市松配置でくびれた形状により、オンとオフの空間が隣り合わずに、相互に距離を保って明快に分かれた構成となっています。多くのゲストが訪れ
『つながる家』. ご家族様が集まるLDKは 中庭と繋がる開放感のある空間。. お互いのプライバシーを確保しながらも、 家族が顔を合わせられる、 コミュニケーションが取れる動線が ポイントとなっています。. ☆ポイント☆. ・主寝室. ・ヌック. ・廊下がない. ・中庭.
古材の曲線に漆喰のコテ仕上げにこだわった唯一無二の家。
家事効率を考えたスムーズな動線と、LDKと和室が一体となった20.5帖のファミリーリビング。どこにいても、家族の声や気配が感じられます。リビングの吹き抜けになった高窓からは、いつでも明るい陽射しが差し込みます。ホワイトとネイビーのツートンカラーに窓モールのおしゃれな外観です。
子育て真最中の30代のご夫婦とお子様お二人の4人家族のお施主様の建てたお家のコンセプトは、「奥様が喜ぶ家」。 家事を効率的に済ますことの出来る回遊できる家事ラク動線と、大容量のファミリークローゼットのある、こだわりの家事動線と収納スペースが充実した住まいが完成しました。 二人のお子様の様子を見ながら、キッチンに立ち、洗濯を回し
沢山のアクセントクロスを使用しており、様々な木目を感じられるが、決してごちゃごちゃしていない統一されたスタイルカラー。 ウォークインクローゼットを設け、収納力を一気に変わる一室に。 こげ茶や深緑といった、落ち着きの中に雰囲気を感じる内装。
木目の見えるクロスを沢山取り入れています。 しっかりとした和室もあり木を感じれます。 外観も内観も茶色で統一。
BinO 2階建シリーズ「LOAFER」 平屋+αのジャストサイズな住まい ●吹き抜けで開放的なリビング ●自由に使えるフリースペース ●黒板塗料を使ったワクワク空間 ●ワンフロアで完結する間取り 大きな吹抜けと自然光をたっぷり取り入れた 平屋のように暮らせる2階建のおうちが完成しました。
BinO スキップフロアシリーズ「WAVE」 シャープな片流れ屋根が特徴の 自由な大人のための家 ●子育てしやすい空間設計 ●奥様が好きな映画をモチーフにした飾り棚 ●お子さまの成長を感じる玄関ディスプレイ ●木の温もりを感じるLDK 暮らしそのものを楽しくする 開放的なおうちが完成しました。
真壁づくりの無垢材いっぱいの広々リビングに、ピアノとバイオリンの音が心地よく響くTさんの家。木材を使った部屋は、音を適度に反射するため、音をまろやかにする効果があると言われています。コンサートホールの反響板やスピーカーなどに木が使われているのもそのためだそう。「これから友人たちを招いてみんなで楽器を演奏したり、食事をしたりするのがとても楽しみ