Top > 会社名で探す > SUMU STYLE >
施工エリア:姫路市 神崎郡 加古川市 高砂市 加古郡(播磨町・稲美町) 明石市 太子町 たつの市 相生市 赤穂市 上郡町 宍粟市 佐用町 加西市 西脇市 加東市 小野市 三木市 多可町 神戸市西エリア
参考坪単価:40万円台 50万円台 60万円台
取扱工法:木造軸組 軽量鉄骨 重量鉄骨
姫 路 本 社 |
加 古 川 店 |
<最新のニュース記事>
【好評受付中!】おいしく楽しく無料相談会「オウチづくりCafe」 2019-02-16
<過去のニュース記事>
あけましておめでとうございます! 2019-01-08
年末年始休業のお知らせ 2018-12-20
期間限定モデルハウス~白いしっくい壁が映えるアンティーク調の家~ 2018-11-26
趣味を活かしたオウチ 2018-11-16
完成見学会~カバードポーチのある素敵なオウチ~ 2018-11-08
完成見学会~白いしっくい壁が映えるアンティーク調の 素敵なオウチ~ 2018-11-06
収納力あり!シンプルだけど可愛いオウチ 2018-10-23
さりげない素敵さをもった「黒っぽいフレンチの家」 2018-10-20
趣味のDIYが思いきり楽しめるオウチ〜完成見学会(相生市) 2018-10-06
【予約受付中】オウチづくりCafe(スイートポテト) 2018-09-10
完成見学会〜真っ白なしっくいの壁が映えるオウチ〜 2018-08-20
25坪の敷地に建つ 空間を最大限に楽しむ家 2018-08-17
まっしろな外壁の甘すぎないフレンチスタイルの家 2018-08-16
夏期(お盆)休業のお知らせ 2018-08-07
【ご予約受付中!】2階にリビングキッチンがあるオウチ〜完成見学会(加古川市) 2018-07-31
【ご予約好評受付中!】建築中のオウチを見学♪ 2018-07-21
こだわりの「大人かわいい」を表現 世界に1つの「私だけのスタイル」 2018-07-19
隠れ家のように二人で寛げるロフトのあるオウチ 2018-07-17
【好評ご予約受付中】こどもいすをつくろう 2018-07-10
自然素材と好きな小物 私らしさをつめこんだ家 2018-06-19
自然素材で家族が健やかに暮らせる開放的なオウチ 2018-06-14
【予約受付中!】オウチづくりCafe 2018-06-12
収納を考えたオウチ〜完成見学会ご予約受付中! 2018-06-04
姫路城 2018-06-02
【雑貨紹介】パーツ 2018-05-28
光あふれる開放的なリビングのある家 2018-05-14
【雑貨紹介】ブラケット 2018-05-10
家族とつながりのある家 2018-05-08
楽しい!美味しい!岡山の旅! 2018-05-07
【雑貨紹介】アンティーク調パーツ(1) 2018-04-28
G.W休業のお知らせ 2018-04-27
フレンチカントリーなお家 2018-04-26
【雑貨紹介】ステンドグラス(1) 2018-04-24
【雑貨紹介】ペーパーホルダー(1) 2018-04-20
天然の杉の香りとぬくもり 素足で過ごして気持ちいい家 2018-04-17
SUMU'S WORK SHOP【漆喰フラワーポットをつくろう】 2018-04-13
オウチづくりCafe (オウチの何でも相談会) 2018-04-05
sumu's WorkShop「こども大工さん体験」 2018-03-27
秘密基地のような小屋裏スペースなどこだわりの収納のあるオウチ 完成見学会(姫路市夢前町) 2018-02-09
福きたる♪オウチづくりCafe (オウチの何でも相談会) 2018-01-16
完成見学会(加西市)ーまっ白な壁の可愛いオウチが出来ましたー 2018-01-12
オウチづくりCafe (オウチの何でも相談会) 2018-01-06
リノベーション見学会を開催致します! 2017-12-15
完成見学会(姫路市広畑区) 2017-12-02
オウチづくりCafe (オウチの何でも相談会) 2017-11-09
「SUMU STYLE」の情報一覧
00004669
「層で暮らす」スキップフロア 生活スタイルに合わせた家。 角度を変えると表情も変わる外観。 アクセントとなる色を入れ、明るい印象になりました。 リビングからつながる中二階に机を設け、お子さまのスタディスペースに。 吹き抜けの開放的な空間になっています。 玄関から入ってすぐに和室を設け、来客時には襖を入れて独立した空間にでき
00004633
子どもが大きくなっても ずっとリビングで過ごしてほしい。 「子どもが大きくなってもずっとリビングで過ごしてほしい」という重いを込めて「居心地のいいリビング」を作り上げました。 リビングは天井を少し上げ、見せ梁でアクセントをつけた開放感がある空間に!「たくさんの色を使いすぎないように」と壁や扉の色にもこだわり、棚は床の色に合わせた
00004632
木のぬくもりと柔らかさで裸足でも心地いい床は子育てにもやさしい。 リビング側のカウンターは全面収納。一見収納には 見えないようオリジナルで作成しました。 天井には見せ梁でアクセントをつけています。 右側和室の建具もオリジナル。 格子の幅も細かく指示をして制作しました。 収納はたっぷりとるために背面カップボードはオリジナ
00003873
玄関の上に屋根を設け、可愛らしい雰囲気に。 三角の屋根が3つ重なる特徴的な外観になっております。 リビングは木のぬくもりを最大に活かしました。 蓄熱暖房も入れ、冬の厳しい環境にも対応。 また、先輩施主様の家やモデルハウスを参考にしたガラスブロックなどを入れ、 好きな小物・ステンドグラスなどをちりばめました。 子供部屋は
00003739
オーダー家具を設計・施工する施主様。こだわりの家具や照明が映えるプランニングを行いました。リビングには施主様提案の下がり天井を設置。空間に変化をつけ、間接照明が美しく見える工夫をしました。 脱衣室は施主様制作の棚と引き出しですっきりと使いやすく、また洗面下も施主様オリジナル制作のものを設置いたしました。 リビング脇にあるワ
00003705
吸湿性の高い漆喰の白壁に、ダークブラウンの床や梁があたたかさを添えるオウチ。お子さんの気管支が弱かったことがきっかけとなり、自然素材をふんだんに取り入れた家づくりを考えるようになりました。1、2階ともパインの無垢材を選択されました。 家族が集うLDKは、オープン型キッチンの広々とした空間。子供たちが個室にこもりきりにならないよう、パソコ
00003702
LDKとこども部屋の壁一面、寝室、玄関、トイレにスイス漆喰「カルクウォール」を使用しています。ダイニング脇の建材にも塗って、ぬくもりある質感を楽しんでいます。 吹き抜けの窓から光が注ぐ明るいLDK。2階の寝室の壁に設けた水色の小窓は「マテリオドロッグリ」で特注したもの。テレビボードはオリジナルで造作し、背後にパイン材で壁を造り、ぬくもり
00003674
「シンプルだけどかわいい家が希望でした。話しやすかったので、様々なお願いができ、コストや使い勝手を考えた提案も多く、施行中にも大工さんや、監督さんに様々なわがままを聞いてもらって大好きな家ができあがりました。」と施主様。 すっきりとした雰囲気の外観。古材を使った梁や、オリジナルのカップボードなどの落ち着いた色合いや、漆喰の壁の塗り方など
00003670
「リビングの広々とした空間と、自然素材を使った気持ちのいい空気が気に入ってます」と施主様。 家の中の建具はほぼオリジナルで制作しました。 ダイニングテーブルの上には換気扇を設け、匂いがこもらない工夫も。 キッチンカウンターはお父様が作られたものを丁寧な施工で取り付けました。 「長く大切に住み続けられる家だと思います」と
00003594
ダークブラウンで落ち着いた雰囲気に仕上げられたリビングやダイニングをこだわりの小物が彩ります。 キッチンには可愛いさと手元を明るくする工夫のレンジ台前のガラスブロック。奥の扉は奥様のポーセラーツ教室へとつながります。 モデルハウスや先輩施主様の家も参考にしながら「自分らしさを表現できた」と喜ばれました。 リビングの天井を上げ
00003582
リビングのアクセントとしても美しい階段。 吹き抜けになっているので、高い位置からの光が柔らかく差し込む開放的な空間に仕上がっています。 無垢の床は夏も冬も気持ちがいい肌ざわり。 キッチンカウンターを壁まで延ばし、ちょっとした小物を置けるスペースに。
00003385
ナチュラルで落ち着いた雰囲気のお店。 髪に優しい、丁寧なこだわりの技術で貴女の 「素敵」を引き出してくれる… そんな安心できる美容室です。 clear hairs【クリアヘアーズ】 加古郡播磨町
00003242
スキップフロアや趣味を楽しむ空間 「私だけの」を実現 敷地面積25坪の細長い変形地に建つ。 高さで空間を確保し、緩やかな変化を楽しめるスキップフロアに。 2階建のようだが、5層構造。 リビングは4層目。吹き抜けからのロフトも無垢の木を使い、穏やかな雰囲気に。 ぶら下がっているのは、家族みんなの趣味である空手の練習用サンドバ
00002031
空間それぞれの天井の高さ、壁などで緩やかな区切りを作り出し、ひとつの絵のようにまとまりのある、こだわりのオウチです。 中2階和スペースからリビング全体を見渡せます。リビングの床は落ち着いたイメージのウォルナット色で仕上げ、天井には見せ梁でコントラストをつけ、広がりを演出。1階の 壁はすべて漆喰で空気の心地よさが味わえます。 書斎は造り付け
00001953
「大好きなアーティストのCDやグッズを置けるコーナーを作りたい」 家を建てる時の一番のお施主様の希望がそれでした。 寝室の横の階段両脇に設けられた棚と隠れ家のように二人でくつろげるロフト。 お二人の一番のお気に入りの場所です。 リビングは、高い位置の窓からサンサンと光が注ぎます。隣地が近いため採光を考えた設計に。 LDKは、
00001879
高い位置にある窓から光が落ちてくる、大きな吹き抜けの開放的な空間。中二階はセカンドリビングとしてテレビを見たりしてくつろげる場所になっています。 高低差をつけることで空間の変化を楽しみ、広さも感じることができるスキップフロア。部屋同士の仕切りがないため、開放的で個性的な雰囲気を味わうことができます。床はムク材で好みの色に仕上げました。家
00001805
空間に緩やかな変化をつけるリビングの垂れ壁。アールにしたことで広がりを演出しています。床はパインで、裸足でも気持ちが良く、シックな色合いでアンティークな雰囲気に仕上げました。玄関へとつながる扉は、こだわりのアンティークガラスを使ったオリジナルです。 キッチンの棚はオリジナル制作。壁は漆喰で焼肉や鍋をした翌日にも匂いが残りません。奥にはパ
00001804
玄関上にある印象的なとんがり屋根は鉛筆のようでかわいらしい。 深みのある白の壁に、家全体が木の香りに包まれている、やさしい南欧風の瓦が映えるモデルハウスです。 キッチンにあるガラスブロック、チェッカーガラスなどの棚もこだわりの品。 玄関脇のデッキは窓を開ければリビングと一体になります。 吹き抜けを真ん中に、どこに居ても家族のぬ
00001803
家を好きなものでいっぱいにして、世界でひとつの「恋するオウチ」 趣味のスノーボードを置くスペースや、隠し部屋のようなロフト、そして外に直結している大好きな作業部屋など、趣味を活かしたオウチに。 「のびのびと暮らし、家に居る時間が一番好きでいられる。そんな素敵な家です。」とお施主様より頂けました。
00001664
木のぬくもりと柔らかさで裸足でも心地いい床は子育てにもやさしい。 リビング側のカウンターは全面収納。一見収納には見えないようオリジナルで作成しました。天井には見せ梁でアクセントをつけています。右側和室の建具もオリジナル。格子の幅も細かく指示をして制作しました。 収納はたっぷりとるために背面カップボードはオリジナルで制作。 「もっと明
2019.02.23〜2019.02.24
SUMU STYLE
2019年2月23日(土)<スムスタイル加古川店>2019年2月24日(日)<スムスタイル姫路本社>10:00〜17:00(この時間内でご都合の良い時間をご指定下さい)[費用]無料おいしいチョコレートケーキを食べな…
人はそれぞれ服装や髪型が違ったり、生活スタイルや好みも違います。
住む人が家にあわせるのではなく、家も住む人のスタイルに合わせたほうがきっと毎日が楽しいという思いがあり、住むスタイル=スムスタイルが誕生しました。
そしてそのコンセプトは「恋するオウチ」づくりです。
ただ新しいだけの家ではなく、お客様はもちろんのこと、家をみた人誰もがうらやむ、思わず恋してしまうようなオウチをつくります。
スムスタイルがこだわりぬいた自然素材とプランニングにより、夏は涼しく、冬は暖かく、日中は明るい陽射しを浴びながら心地よい風が吹き抜け、夜は心も身体もリラックスして眠る・・・そういう毎日を家族と共に感じながら年を追うごとに味わい深い家へとなっていく・・・
そんな中にお客様のスタイルやこだわり、大好きなものをギューッと詰め込んで世界にたった1つだけの「恋するオウチ」づくりをお手伝いさせて頂きたいと考えております。
オウチづくりはこだわればこだわるほど悩み、迷います。あれもこれもはいいけどうまく1つにまとまるのだろうか?漠然としたイメージはあるけど形になるのかな?そして土地は?お金は?安全面は?疑問も次から次へと出てくる事でしょう。
ぜひ一緒にたくさんお話をし、1つ1つ納得しながら一緒に誰もが恋するオウチをつくりましょう。
きっと出来ます!どのオウチにも恋してきている恋多きスタッフがお待ちしております。
会社情報
社名 | SUMU STYLE | |
---|---|---|
会社所在地 | 姫路市青山西2丁目23-1 | |
施工エリア | 中播磨 姫路市 神崎郡 東播磨 加古川市 高砂市 加古郡(播磨町・稲美町) 明石市 西播磨 太子町 たつの市 相生市 赤穂市 上郡町 宍粟市 佐用町 北播磨 加西市 西脇市 加東市 小野市 三木市 多可町 神戸市西エリア | |
電話 | 0120-411-851 | |
ウェブサイトURL |
http://sumu-style.jp/
https://www.instagram.com/sumustyle/ |
|
info@sumu-style.jp | ||
営業時間 | 9:00〜18:00 | |
定休日 | 水曜 | |
支店情報 | 【 スムスタイル加古川店 】〒675-0101 兵庫県加古川市平岡町新在家2108-20 | |
取扱工法 | 木造軸組 軽量鉄骨 重量鉄骨 | |
参考坪単価 | 40万円台 50万円台 60万円台 | |
アフターメンテ | お引き渡し後3ヶ月、半年、1年、3年、5年、10年の節目に規定のチェックリストに基づき、定期点検を実施 | |
会社設立 | 1974年 | |
資本金 | 1,000万円 | |
代表者 | 本岡 大幹 | |
従業員数 | 10人 | |
建設許可番号 | 兵庫県知事許可(般-29)第458803号 |
会社からのメッセージ
まずはお客様がご自分の家づくりに「恋すること」。そして完成したオウチに遊びに来るお友達に「恋されること」。家づくりをお手伝いする私たちでさえ羨ましくなるような「恋するオウチ」を作りたい。一生に一度のお家づくりをめいいっぱい楽しんで頂きたいと思っています。私たちに何でもお話ください。
恋するオウチのモデルハウス「フレンチカントリーな家」。ここは実際に生活しているオウチだからこそ、年数が経過した無垢のパイン材の床や、壁の漆喰の具合など、気になるところも嘘偽りなく見ていただけます。きっと家事導線やその他の間取りの参考になると思いますので、ぜひお気軽にご予約ください。