施工エリア:姫路市 神崎郡 加古川市 高砂市 加古郡(播磨町・稲美町) 明石市 太子町 たつの市 宍粟市 加西市 西脇市 加東市 小野市 三木市 多可町 神戸市西エリア
参考坪単価:60万円台 70万円台
取扱工法:木造軸組
キノエデザインの家は長く暮らせる快適な家。
それを実現するために大切なのは、ご家族の健康と住まいの快適さです。
創業から40年、地域で一番の工務店として、長く健康に快適に暮らせる家を
提供し続け、多くのお施主様の理想を叶えてきました。
10年、20年、その先もずっと、ご家族が健康で気持ちよく暮らせる家。
それがキノエデザインが建てる高性能で
居心地の良い健康住宅「深呼吸する家」です。
社名 |
キノエデザイン ㈱秋山住研 | |
---|---|---|
会社所在地 |
兵庫県三木市平田120ー1 | |
施工エリア |
中播磨 姫路市 神崎郡 東播磨 加古川市 高砂市 加古郡(播磨町・稲美町) 明石市 太子町 たつの市 宍粟市 北播磨 加西市 西脇市 加東市 小野市 三木市 多可町 神戸市西エリア | |
こだわり |
【キノエデザインが建てる家は家族みんなが 快適に健康に暮らせる“深呼吸する家”】 高気密・高断熱。 現在の住宅メーカーほぼ全てが、この2つをポイントに挙げています。 しかし、これだけでは本当に快適な家は建てられません。 キノエデザインの建てる家は 「高気密」+「高断熱」+「透湿性」を兼ね備えた“深呼吸する家” 夏は涼しく、冬は暖かく。 家全体が呼吸することで家族みんなが元気に、快適に暮らせる家です。 |
|
電話 |
0794-82-8540 | |
ウェブサイトURL |
https://kinoedesign.co.jp/
https://www.instagram.com/akiyamajyuken/ |
|
support@aki-jyu.com | ||
営業時間 | 9:30〜19:00 | |
定休日 | 火曜日、毎週水曜日 | |
支店情報 | 加東支店:〒 679-0206 兵庫県加東市穂積779-1 TEL:0795-48-0355 加古川支店:〒 675-0012 兵庫県加古川市野口町野口188-2 ABCハウジング加古川住宅公園内 TEL:079-422-7988 |
|
取扱工法 |
木造軸組 | |
参考坪単価 |
60万円台 70万円台 | |
保証体制 | 瑕疵保証20年、住宅設備保証10年、地盤保証20年 | |
アフターメンテ | 定期点検(1年、5年、10年)※以降、有償メンテナンス実施で随時延長可能 | |
会社設立 | 1980年5月1日 | |
資本金 | 1,000万円 | |
代表者 | 秋山 高利 | |
従業員数 | 17名 | |
建設許可番号 | 建設業/兵庫県知事(般-28)第351588号 宅建業/兵庫県知事(11)第350100号 |
私達、キノエデザインは「人」を第一に考えています。
キノエデザインがつくるのは“建物”というモノではなく
住まう人を第一に考えた、“家庭”や“我が家”、“故郷”です。
そのために、基礎、構造、素材、設備、
そしてアフターサービスに至るまで徹底的にこだわって
大切な家族の住まいづくりを実現いたします。
マイホームの購入は、一生に一度の大きな買い物です。
特に注文住宅の場合、費用をかけようと思えば際限なくかけられるため、無理のない範囲で返済できるよう資金計画を立てることが重要です。
この記事では、資金計画を立てるための5つのステップと、ステップごとにおこなうこと、さらに上手に資金計画を立てるコツについて解説します。
資金計画の立て方がわからないときや注文住宅を検討する際に、ぜひ参考にしてください。
注文住宅の資金計画を立てるためのステップ
資金計画を立てるときは、まず以下で解説する5つのステップに沿って進めましょう。
情報が整理されることで予算を決めやすく、具体的な形になります。
ここでは、各ステップでどのようなことをおこなうのかを紹介していきます。
何に費用がかかるのかを知る
注文住宅を建てるのに総額を把握するだけでなく、内訳として何にどの程度の費用がかかるのかを知ることも重要です。
内訳が明確になればより細かく予算を設定できますし、予算オーバーした際や予想外の出費が判明したときに調整もしやすくなるでしょう。
自己資金額を決める
自己資金とは、借り入れでまかなう資金以外に自身で用意する現金のことで、頭金とも呼ばれます。
住宅の購入では住宅ローンを組んで返済していくのが一般的ですが、全額をローンで支払うのは難しく、一定額の自己資金の支払いが必要です。続きはこちら
<最新のニュース記事>
注文住宅に庭は必要?失敗しない庭づくりのポイントを伝授 2023-11-28
<過去のニュース記事>
注文住宅の資金計画を立てる方法|ステップごとにわかりやすく解説 2023-11-21
家づくりで採用したいナチュラルな内装!魅力や仕上げ方を紹介 2023-11-14
テラスのある家ってどんな家?特徴や注意点を把握して快適空間を実現 2023-11-07
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and >Terms of Service apply.